Breezeというテーマの文字が小さすぎたので
※※※CSS少しでも知ってる人には何も得るものはありません※※※
はてなダイアリーのテーマに関する話
競技プログラマーの方々にはhatena2というテーマが人気のようですが、
私は機能性を全く考えずにBreezeというテーマを選びました。
使い始めてから数日たったわけですが、ここでひとつ不満が。
「ソースコードの文字が小さすぎる!」
そういうわけでCSSをちょっとだけいじったので、自分用にメモ。
とりあえずソースをのぞいてみる。
さっき書いた記事のソースの一部
<div class="section"> <p>送っていただいたので貼ります。<br><br>ほかのチームに比べて、ずいぶんあっさりしていると思いますが、ちゃんとしたアルゴリズムを思いつかなかった&運に任せた結果ですのでご了承を。<br></p> <pre class="syntax-highlight"> <span class="synPreProc">#include </span><span class="synConstant">"sc11.h"</span><span class="synComment">/* sc11.h は必ずincludeすること */</span> <span class="synPreProc">#include </span><span class="synConstant"><string.h></span> <span class="synPreProc">#include </span><span class="synConstant"><time.h></span> <span class="synPreProc">#include </span><span class="synConstant"><limits.h></span> <span class="synPreProc">#include </span><span class="synConstant"><random.h></span>
うーん、なんか"syntax-highlight"っていうクラスがソースコード部分らしい。
というわけで、さっそくいじってみよう。
管理 → デザイン → 詳細タブ → スタイルシート
.syntax-highlight { font-size: larger }
とりあえずこれで様子見かな。